よく耳にする電子マネーって一体どんなお金でどんな特徴があるものなんですか?
電子マネーという言葉を耳にすることはあっても、実際にどんなものか想像がつかないという人もいるでしょう。
ただ、電子マネー自体が何か分からなくても、気づかないまま普段の生活で使っているということは珍しくありません。
一体どんなお金が電子マネーに分類されるのか、そしてどういう場面で使うことができるのかなど、電子マネーの種類や特徴を一緒に見ていきましょう。
電子マネーとは
電子マネーは、電子データを使ってやり取りを行う決済サービスの総称です。
現金をチャージしたカードを使って支払いを行うプリペイドカードは、電子マネーの一種です。
さらに、クレジットカードの後払いやデビットカードの即時払いも電子マネー決済に分類されます。
そんな電子マネーは、公共交通機関の利用や商品代金の支払いなど、様々な用途で使うことができます。
ただ、電子マネーというのはクレジットカードのように分割払いやリボ払いを選ぶことはできません。
その場で払うことが前提となっています。
ただ、クレジットカードのように審査を受けなくても、誰でも気軽にカードを発行し、使うことができるというメリットがあります。
さらに、年齢制限も設けられていないことが殆どのため、必要なお金を入金したカードを子どもに持たせるということも可能です。
電子マネーにはどんな種類があるの?
電子マネーには、現金をチャージしながら使っていくタイプと、口座と紐づけて使うことができるタイプがあります。
現金を自分でチャージするタイプは、残高がなくなれば支払いができなくなりますが、口座と紐づけタイプは口座残高が残っている限り使うことができます。
チャージタイプは不便と感じる人もいますが、残高を把握しておきたい人や、使い過ぎを防ぎたい人は、チャージタイプの活用を考えておいて損がありません。
さらに、電子マネーはカードにチャージをするタイプ以外に、アプリを使って決済を行うタイプもあります。
アプリで決済ができるタイプの電子マネーであれば、何枚ものカードを持ち歩く必要がなく、財布がカードで嵩張る心配もありません。
用途やライフスタイルに合わせて、最適な電子マネーを導入していけば、生活がより便利で快適な物となるでしょう。
電子マネーは便利なお金
現金払いが中心という人であっても、気づかない間に電子マネーを使っているということは少なくありません。
店独自の電子マネーを導入するコンビニやスーパーも多く、公共交通機関の料金支払いなどにも電子マネーは活用されています。
そんな電子マネーは、カードを使って決済をするものもあれば、アプリで決済ができるものもあるなど、種類は多彩です。
キャッシュレス決済を取り入れたい時は、自分に合った電子マネーを探してみると良いでしょう。